含水脱窒担体『KPパールDN』
KPパールとの併用により設備のコンパクト化を実現
KPパールの特長を活かし、脱窒菌の付着に適した担体を開発しました。これにより脱窒菌の付着が大幅に向上し、厚さ約100μmの生物膜が形成されます。
KPパールDNの特長
- 担体表面の電荷の設計が可能
- KPパールとの比較で3倍の脱窒速度
- 余剰汚泥発生量が少ない
連続処理における脱窒速度
連続脱窒処理を人工廃水で行った結果、硝化槽担体に脱窒菌を付着させた場合の3倍の処理速度を示しました。また、処理槽当たり4.5kg/m3/日の脱窒速度が得られました。
馴養後担体表面
KPパール、KPパールDNの応用例
一槽式硝化・脱窒処理システム(処理フロー)
- 処理能力
- HRT(水理学的滞留時間):4~5時間
- 窒素(T-N)除去速度:約0.1kg-N/m3/日
低比重化したKPパールと高比重化したKPパールDNを同一槽内に投入し、2種類の担体の境界面で曝気を行うだけで硝化・脱窒処理が可能です。
担体利用による設備のコンパクト化概念図
KPパールとKPパールDNの併用により、水理学的滞留時間(HRT)が半分以下で処理可能となります。