本社移転のお知らせ

関西ペイント株式会社

このたび弊社は、2023年12月に本社オフィスを現在の大阪市中央区今橋から下記住所の2拠点に移転いたします。
移転を機に、より一層サービスを向上し皆様のご期待に沿えるよう努力してまいりますので、今後とも変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。

  • 【移転概要】

    グローバル本社

    〒530-0001
    大阪市北区梅田1丁目13番1号
    大阪梅田ツインタワーズ・サウス 28階

    代表電話  06-7178-5531


    業務開始日 2023年12月25日~
    移転部門  コーポレート機能を有する部門、部署

  • 新大阪フロント・オフィス

    〒532-0004
    大阪市淀川区西宮原1丁目8番10号
    Vianode SHIN-OSAKA 7階・8階

    代表電話  関西ペイント株式会社SCM本部(貿易部)06-4967-3009
          関西ペイント販売株式会社 06-4965-3200
          株式会社カンペハピオ   06-4967-1453
          カンペ商事株式会社    06-4967-1148

    業務開始日 2023年12月18日~
    移転部門  セールス機能を有する部門、部署、
          関西ペイント販売株式会社、

          株式会社カンペハピオ、カンペ商事株式会社

なお登記上の弊社本店(本社)は兵庫県尼崎市の尼崎事業所から変更ありません。

(公社)腐食防食学会「材料と環境討論会」にて2件の技術講演を実施

2023年11月20日
関西ペイント株式会社

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、公益社団法人腐食防食学会主催の「材料と環境討論会」にて、防食用塗料に関する講演をしましたのでお知らせいたします。

 「材料と環境討論会」は、金属の腐食、金属による構造・設備・電子部品などの腐食・防食を専門に扱う日本唯一の学術研究会です。今回の講演会においても、全国の大学、公共研究機関、電力、電機、電子、重工業、化学分野など幅広い産業分野から腐食防食に関する最新の研究成果等が発表されました。

 関西ペイントグループは、重点課題(マテリアリティ)の一つに、「資源と経済循環両立の高度化」を掲げています。今回、持続可能な社会の実現に向けて、社会や生活を支えるインフラの有効活用に貢献する重防食塗料の研究成果の一環として、塗装による穴あき腐食の抑制技術(製品名「ルビゴール」に関連)に関する2件の発表を行いました。 これらは長年、重要とされながらも具体的な解決策が示されてこなかった課題に一つの解決案を示すものです。関西ペイントは、持続可能な社会の実現に貢献すべく、今後も本技術の普及に努めてまいります。

■弊社講演タイトルと骨子
講演① タイトル: 「局部腐食(孔食)を抑制する塗膜特性に関する研究-(1)」
    骨子  : 深さ方向に進む腐食は、強度的な面で鋼構造物の寿命を左右する。
          そこで深さ方向の腐食を抑制するための塗膜特性を明らかとするための研究を行った。
          一般的に塗膜の防食性は、遮断性、付着性、インヒビター能*の3つのバランスで決まる。
          このうち、腐食の広がりに対する防食特性には付着力が、深さ方向の防食特性にはインヒビター能力が           強く依存することを明らかにした。           *塗膜から溶出して鋼面に直接作用する能力(防錆顔料の性能)  

講演② タイトル: 「局部腐食(孔食)を抑制する塗膜特性に関する研究-(2)」  
    骨子  : 電気化学解析法を応用し、深さ方向に進む腐食が進行するときに見られるマクロセル*についての検証を進めた。           インヒビター能力の高い塗膜は、マクロセルの形成そのものを強く抑制することで、
          本質的に深さ方向の腐食を抑制することを明らかにした。 *電子のやり取りが行われる比較的大きな回路

発表メンバー  : 関西ペイント株式会社 日本事業部門 汎用塗料事業本部 建設第1技術部
                     壁谷康平(講演①主発表者)、太田伶美(講演②主発表者)、三谷誠
          関西ペイント株式会社 研究開発部門 技術開発本部 松田英樹

■「第70回 材料と環境討論会」について
開催日     : 2023年10月30日(月)~11月1日(水)
主 催     : 公益社団法人 腐食防食学会 https://www.jcorr.or.jp/
主 題     : 1. 国土強靭化に資する腐食防食の研究と開発
          2. 放射性廃棄物地層処分環境での腐食と防食技術
開催場所    : アクリエ姫路(兵庫県姫路市)
          産・学・官、約130の講演があり、期間中、延べ500名以上の来訪者数がありました。

■水性下塗塗料「ルビゴール」について
サビの上から塗装できる、「錆びる」現象の本質をついた腐食電流抑制型の水性下塗塗料です。
製品特設サイト  : https://www.kansai.co.jp/rubigoal/
受賞履歴     : 2020年7月 大阪工研協会 技術賞
          2022年7月 腐食防食学会 2022年技術賞
国土交通省 建新技術情報提供システムNETISに登録
      登録年:2022年/NETIS登録番号:KK-220040-A/技術名称:ルビゴールシステム

本件に関するお問い合わせ先

【お客様からのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社

汎用塗料事業本部 建設塗料統括部 マーケティング部
木村 匡      Tel03-5711-8904   E-mail:vkh28080@als.kansai.co.jp

 

【報道関係者からのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部
西村 和美      E-mail : koho@als.kansai.co.jp   

商標登録の誤表記に関するお詫びと訂正

関西ペイント株式会社

 

 

お客さま各位


このたび弊社の下記製品に関する広報資料において、誤って商標未登録の製品に®(登録商標記号)を使用していたことが判明しました。関係する皆さまにご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げますとともに、下記の通り内容を訂正したことをお知らせいたします。

■対象製品

 接触感染対策テープ

 接触感染対策シート

 抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ

 抗菌・抗ウイルス段ボール製パーテーション

 抗菌・抗ウイルス段ボール製ベッド


■誤表記の内容

 商標未登録の製品に対する®マークの記載


■掲載資料

1.石狩市と「災害時における応急生活物資の供給に関する協定」を締結 (訂正済み)
2.五回コーティングジャパン(東京)へ出展します (訂正済み)
3.内閣府「「災害の備え」コラボレーション事業」賛同企業に選定 (訂正済み)

今後は社内のチェック体制を強化し、正確かつ透明な情報提供に努めてまいります。弊社製品に対する変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

以上

当社海外子会社への不正アクセスについて

関西ペイント株式会社
Kansai Nerolac Paints Ltd.

 

関係各位

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:毛利 訓士)の海外子会社であるKansai Nerolac Paints Ltd(本社:インドムンバイ、以下「KNPL」)において、2023年8月20日に第三者による不正アクセス(以下「本件不正アクセス」)を受けたことを確認しました。

 

 KNPLでは本件不正アクセスの確認後、速やかに外部からのアクセスを制限、侵入経路の調査など必要な対策を講じており、関係機関への報告を実施しています。
 現在、セキュリティ専門機関の協力を得て原因および影響範囲の特定を進めるとともに、セキュリティの強化および再発防止策の検討を進めています。

 

 本件不正アクセスは、ランサムウェア(身代金要求型不正プログラム)によるものと確認しておりますが、詳細は現在調査中です。
 KNPLでは既に営業活動を再開しております。また、現時点で、日本国内のシステムへの影響はないことを確認しております。

 

 関係する皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけすることになり深くお詫び申し上げます。関西ペイントグループでは、あらためてセキュリティ対策を強化し、再発防止に取り組んでまいります。

 

以上

第37回 オートサービスショー2023に出展 ~自動車補修業界が抱える課題の解決に向けたシステムやツールをご提案~

関西ペイント株式会社

 

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:毛利 訓士)は、2023年6月15日(木)~17日(土)東京ビッグサイトで開催される「第37回 オートサービスショー2023」に出展しますので、お知らせいたします。

 

 本イベントは一般社団法人 日本自動車機械工具協会が主催する、日本最大級の自動車アフターマーケットの展示会です。今回は「ヒトとクルマの未来を守る整備機器」をテーマに、進化する自動車への対応と、整備業界のニーズや整備技術の高度化に寄与し作業の安全や環境にも配慮した、最新の自動車整備検査機器・設備・システム等が展示される予定です。

 


関西ペイント展示ブースでは、本年4月に本格販売を開始した水性塗料システム「レタンWBエコ EVシステム3.0」や、関西ペイントが掲げるコンセプト「Change!」を中心に、自動車補修業界が抱える課題の解決に向けて、さまざまなシステムやツールをご提案いたします。

 

■「第37回 オートサービスショー2023」
・日時 :2023年 6月 15日(木)~ 17日(土) 10 時~17 時(最終日は16 時まで)
・場所 :東京ビッグサイト[東京国際展示場]東1・2・3ホールおよび屋外
(〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1)

 

※関西ペイントは、ブース番号:121 に出展予定です
※展示会公式ウェブサイトからの事前登録により入場無料となります(https://f-vr.jp/jasea/autoservice/

 

  • 前回2019年開催時の関西ペイントブースの様子①

  • 前回2019年開催時の関西ペイントブースの様子②


関西ペイントは、重点課題(マテリアリティ)の一つに、「QOL(生命の質・生活の質)の向上」を掲げています。今後も日本市場における自動車補修塗料業界のリーディングカンパニーとして、大変革期を迎えている自動車補修業界に対し、製品やサービスを通して、「人(作業者の健康)」、「環境(臭気・VOCの低減)」、「会社(設備や規制に関する費用低減)」のすべてにやさしい、サステナブルなボディーショップの実現に大きく貢献してまいります。

 

本件に関するお問い合わせ先

関西ペイント株式会社 汎用塗料事業本部
自動車補修塗料統括部 営業部 赤田一史
TEL03-5711-8903  

CareTEX東京’23に出展します

関西ペイント株式会社

 

 関西ペイント株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:毛利 訓士)は、2023年3月22日(水)~3月24日(金)東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京’23」介護施設ソリューション展に出展いたしますのでお知らせいたします。

当社グループは、QOL(生命の質、生活の質)の向上を重要課題の一つに掲げ、健康や衛生に寄与する塗料を供給することで社会に貢献しています。

展示会では介護、防災、BCP向けにウイルス増殖を抑制する漆喰塗料の有効性を備えた「抗菌・抗ウイルス段ボール製防災製品」をご紹介いたします。是非ご来場ください。

 

■ 概要

東京ケアウィーク‘23「CareTEX東京’23」介護施設ソリューション展
        http://caretex.jp/ 
会期      : 2023 年 3 月22 日(水)~ 24 日(金)9:30~17:00
会場      : 東京ビッグサイト 南展示棟
当社ブース番号 : 8 -14
当社出展内容  : 防災BCP製品「抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ」
抗ウイルス製品「抗ウイルス〈置くだけ〉マット」など

 


*事前登録で入場料は無料となります
        https://user.caretex.jp/rg-tokyo2023/user/entry                       
*介護予防総合展、介護テクノロジー展など4展と同時開催になります
        http://careweek.jp/

 

■関西ペイント出展商品紹介セミナー
日 時    : 3月23日(木)15:00~15:30
テーマ    : 「BCP対策の決定版!
省スペース・抗ウイルス・エコの3拍子揃った防災商品のご紹介」
*公式サイトより事前申し込みが可能です。ぜひご参加ください。(参加無料)
        http://caretex.jp/info/seminarreservation

 
  • 抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ

  • 抗ウイルス〈置くだけ〉マット

  • 事前登録QRコード

本件に関するお問い合わせ先

関西ペイント株式会社 建設塗料統括部 岩崎浩行
TEL03-5711-8904  

第20回 国際オートアフターマーケットEXPO2023に出展します

関西ペイント株式会社

 

関西ペイント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、2023年3月7日(火)より東京ビッグサイトにて開催される「第20回 国際オートアフターマーケットEXPO2023」に出展いたしますのでお知らせいたします。

 

本イベントは、オートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型見本市です。自動車の売買・整備・メンテナンスをはじめ、自動車を取り巻く環境・インフラなどさまざまな自動車アフターマーケットに関する最新情報、業界動向を展示・実演・セミナーなどにより情報発信し、有意義なビジネス交流の場を創出するコンベンションです。

 

関西ペイントは、大変革期を迎えている自動車補修業界において、人・環境・会社のすべてにやさしいサステナブルなボディーショップの実現に大きく貢献する製品やサービスについての展示をします。
開催期間中は塗装実演コーナーにおいて「レタンWBエコ EVシステム3.0」によるデモンストレーションを実施いたします。

 

■「第20回 国際オートアフターマーケットEXPO2023」
 ・日時 :2023年 3月 7日(火)~ 9日(木) 10 時~17 時(最終日は16 時まで)
 ・場所 :東京ビッグサイト 西 3・4 ホール (東京都江東区有明 3-11-1

 

※当社ブースは、ブース番号:3124 に出展予定です。
※公式ウェブサイトからの事前登録により入場無料となります(http://www.iaae-jp.com/

 

  • ○塗装実演時間
    ・3月 7日(火)11 時45 分 ~ 12 時30 分
    ・3月 8日(水)13 時00 分 ~ 13 時45 分
    ・3月 9日(木)13 時20 分 ~ 14 時00 分

 

本件に関するお問い合わせ先

関西ペイント株式会社 汎用塗料事業本部 自動車補修塗料統括部
営業部 赤田 一史
TEL03-5711-8903 FAX:03-5711-8933