サステナビリティマテリアリティとKPI
マテリアリティ
脱炭素の実現
- コミットメント(ありたい社会と当社の役割)
- 2050年、グループ全体でのカーボンニュートラル実現
- 長期視点に立ち、脱炭素の観点から、使用するエネルギー種別を変えていきます
( 脱化石燃料、再生可能エネルギーや次世代エネルギーの導入等) - 中期視点に立ち、事業活動の最適化によって、使用するエネルギーの量を大幅に縮減させます
- お客さまやサプライヤーとともに、製品ライフサイクル全体でのCO2排出を減らします
- 設備投資の機会を捉え、エネルギー使用のあり方を変革します
- 上記を推進し、2050年にカーボンニュートラル実現を目指します
QOL(生命の質、生活の質)の向上
- コミットメント(ありたい社会と当社の役割)
- すべてのステークホルダー(社会全体、ユーザー、サプライヤー、従業員)のQOLを向上させる
- 塗料によって社会全体を美しく強靭にすることで、生活者の暮らしの質を向上します
- 健康や衛生に寄与する塗料を供給し、ユーザーの生命の質を向上します
- 労働安全衛生や職場環境を整えることにより、ユーザー、サプライヤー、従業員の安全を向上します
- 気候変動に伴う健康被害(高温被害・衛生悪化等)をなくしていくことに貢献します
資源と経済循環両立の高度化
- コミットメント(ありたい社会と当社の役割)
- 塗料のライフサイクル全体を見渡し、資源有効利用・サーキュラーエコノミーの高度化を図る
- 原料、生産、使用、そして塗装された最終製品というすべての段階を視野に入れ、社会全体の資源循環の高度化を探求し続けます
- 資源循環と経済循環の両立という「ブレークスルー」を目指します
- 塗装された最終製品や、塗料自体のリサイクル性の向上に挑戦します
- 自社グループでは徹底した資源利用の効率化やリサイクル推進を図ります
多様な人財が活躍するグループへ
- コミットメント(ありたい社会と当社の役割)
- あらゆる違い(性別・国籍・人種・宗教・バックグラウンド・年齢・障がい・性的指向)を受容し、人財の多様性推進を図る
- グローバルでの理念共有や人財育成を図るとともに、運営のローカライゼーションを図ります
- 公平な人財育成と登用により、管理職に占める女性比率30%以上(2030年)を目指します
- 女性活躍の推進を図り、役員の女性比率30%達成(2030年)を目指します
- 多様な働き方の実現を通じて、多様な人財の活躍を促進します
- 年齢を超えた技術やノウハウの継承を図り、関西ペイントグループに対するお客さまからの信頼を継続します
KPI
当社グループが設定した2050年のマテリアリティは、私たちがこれまでの延長線上で活動するだけでは、達成の実現性は高まらないと考えています。ある段階で、「非連続な変化」が必要です。それは、非連続な変化により目標達成に向けた確度とスピードが向上する、つまり、かつて鉄道の動力が蒸気から電気に変わったことで、走行速度が劇的に速まった時のような変化が必要であるということです。当社グループは、2030年の段階で、2050年マテリアリティ達成に向けた新しいステージに立つための活動を進めていきます。
2030年までに実現させる目標
- 30%減 15%以上 20%減 (2021年比) (2021年比)
- 30%以上 80% 1.5以下
- 20%減 30%削減 50%以上 (2021年比)
- 30% 30% 100% 100%実施
マテリアリティの策定プロセス
当社グループは2021年10月にマテリアリティを刷新しました。マテリアリティ刷新に際し、外部専門家の協力のもと、経営層ワークショップを開催しました。取り組みの重要性を確認し、取締役会決議を経てサステナビリティ推進委員会を設立しました。
以降、サステナビリティ推進委員会と経営層は、外部アドバイザー、株主、投資家、サステナビリティ評価機関との対話を通じ、当社課題の洗い出しとマテリアリティの方向性の検討を進めました。
「コンプライアンス/ガバナンス」及び「環境・社会配慮」といった汎用的課題だけでなく、「社会課題を事業や製品を通じて解決する」という当社特有の課題を認識し、事業を通じたサステナブルな社会の実現及び自社活動における社会的責任を果たすために当社として重要視する項目を選定しています。
そして、2022年度には、KPIを設定しました。
マテリアリティを実現していくために、コミットメントとKPI化に取り組み、これを前提としたビジネスモデルの更新を進めます。
継続的なモニタリングを実施し、社内外に開示していくことでビジネスモデル更新の実効性を高めていきます。
以降、サステナビリティ推進委員会と経営層は、外部アドバイザー、株主、投資家、サステナビリティ評価機関との対話を通じ、当社課題の洗い出しとマテリアリティの方向性の検討を進めました。
「コンプライアンス/ガバナンス」及び「環境・社会配慮」といった汎用的課題だけでなく、「社会課題を事業や製品を通じて解決する」という当社特有の課題を認識し、事業を通じたサステナブルな社会の実現及び自社活動における社会的責任を果たすために当社として重要視する項目を選定しています。
そして、2022年度には、KPIを設定しました。
マテリアリティを実現していくために、コミットメントとKPI化に取り組み、これを前提としたビジネスモデルの更新を進めます。
継続的なモニタリングを実施し、社内外に開示していくことでビジネスモデル更新の実効性を高めていきます。
関西ペイントのマテリアリティマップ